ずぼらでのんびり田舎暮らし 

ずぼらでプチミニマリスト気取りの日々のあれこれ(家庭菜園、暮らしや子育て)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2020-01-01から1年間の記事一覧

【家づくりの考え方】家は住むと傷がつく、子育て世代は特にそうだと肝に銘じ対策を考える。

家って新しいうちはいいですね。ですが住むとやはり傷がついてきてしまいます。小さな子どもがいるなら尚更です。 床を守る① 保護するために透明なシートをしく。 →シートをしいている場所はこちらです。 →透明なシートのいいところ 床を守る② ラグは洗える…

【サツマイモ収穫】今日のおやつは焼きいもにしよう!!

先週末、市民農園に植えたさつまいもの試し掘りをしてみました。 まだまだちょっと小ぶりかなあという感じでしたが、順調に育っているみたいでほっと一安心。実は今年のサツマイモは一度苗を枯らしてしまって、急遽あとから買ってきた苗を増やし増やして植え…

揚げ物の油処理にコーヒーフィルターを使ってみたらとても楽ちんでした♪

コーヒーフィルターの意外な活用法~。使ってみたら楽ちんでとても便利でした。

【買ってよかったもの】100均のお品とベルメゾンのステンレスハンガーのペアでお手伝いも可能に

「高嶺の花」という言葉がありますよね。 「遠くからみるだけで、手に入れることができないもの あこがれるだけで自分にはほど遠いもののたとえ」goo辞書より まあ、女性に対していったりします。(私は言われたことは今だかつてありませんが。) 小さな子ど…

【新一年生準備】交通ルールを教えるうえで最も大切なこと

先週の日曜日のコンビニでのことです。息子と買い物をして出てきた時に、一台の車が今にも動き出そうとしていました。 そこで、運転手の方が私の方をみてアイコント、そして私もうなずいてアイコンタクト。その運転手さんはそのまま車をバックして駐車場から…

「スポーツの秋!」さて何をしようかと考えてみる。

今週のお題「運動不足」 月ごとにテーマを自分なりに決めていて、日々の暮らしを見直していこうかなあと考えています。9月には防災月間、そして10月は読書月間という感じです。 ですが、そう、秋には、ほかに「スポーツの秋」もあったのですね。 息子の成…

【読書レビュー】『みんなのためのルールブック あたりまえだけどとても大切なこと』

ずっと昔に読んだ本です。ですが、息子とともに読みたいなあと引っ張り出してきました。 // リンク 作者はこんな方です。 本の内容は・・・ 気になるルールは?? ・ルール8 何かをもらったら3秒以内にお礼を言おう ・ルール10 意外な親切でびっくりさせ…

嫌がるスイミング、続けてよかった。「スイミング嫌だよ」、にどうしたらいいのか???

「幼稚園児」、「スイミング」、「嫌がる」、「泣く」。 これらのワードを何度検索したことか!!そう、息子が水泳を始めたのは年少の秋、ちょうど今ぐらいの時期でした。お試しでスイミングをしたところ、気に入ったので、入れてみたらそのうち嫌がるように…

【家づくりの考え方】後悔しない家づくりには、プロの意見をとりいれる。

家づくりって、いいですよね。夢があるというか。 もう、新築し終わってしまったのですが、あの色々と考えている時が一番楽しかったなあと。まあ、「予算」という現実もあるのですが。 さて、家を建てるなんて一生のうちにそう何度あることでもないでしょう…

今宵は満月、夜空を見上げてみませんか?

今日は、中秋の名月なんですね。週に一度、買い出しの日を決めているのですが、朝食時にスーパーの広告を見ていると、あれ、お月見のお団子が目に入りました。あああ、と思ってググって気づきました。そして、なんともずぼらですね。。。 息子が幼稚園時代に…

【使い勝手のいい!!】簡単しょうがとにんにくの保存方法

料理にちょっとあるといい、名わき役(いや、縁の下の力持ち???)のニンニクとショウガ。 いつも常備しておくと和食洋食にと重宝しますよね。以前は、100円のチューブを買っていました。ですが、今は買わなくなっています。 なぜかって??ちょっとし…

「心が折れない子を育てる親の習慣」を読んで。。。

読書の秋ということで、色々読んでいる本でちょっと!!となったものを書いてみたいと思います。 「心が折れない子を育てる親の習慣」です。題名がインパクトありますね。 // リンク こんな方が書かれています。 満月理論とは・・・ ・三日月という月は存在…

すがさんって、パンケーキが好きなんだね、ぼくと一緒だね~。

今週のお題「好きなおやつ」 「すがさんって、パンケーキが好きなんだね、ぼくと一緒だね~。」ともんちっち。 何事かと思ったら、こども新聞の特集で菅首相の記事があったらしい。 いやいや、自分と同じレベルにもっていかないでよ。 それに正確には、もん…

【歯科矯正】もんちっち、歯の矯正できるか??

私は、歯並びが悪いです。(というか悪かったです。)子ども時代にはそんなに気にはしなかったのですが、大きくなってやはり気になったので、矯正をしました。 その時、あごの成長が大人だったので止まっていて、かつ私の歯自体が大きかったので、矯正して並…

いつものおうちたこ焼き、ちょっと〇〇加えるだけでお味がグレードアップ!!〇〇が色々便利ですごかった!

我が家のイベントご飯でもいい仕事をしてくれているのがおうちたこ焼きです。 そして、竹串でつんつん、ころころ、やれだれが上手だなどと自画自賛しあいながらつくり、そしてはハフハフみんなで食べるたこ焼きはそれはそれは美味しいのですが、ですが、ちょ…

ずぼら的我が家の行楽のおとも♪

行楽シーズンですね!コロナ禍とはいえ、いえコロナだからこそきちんと体を動かすことをさせたいとお休みの日には、公園などに簡単なお弁当をもって出かけています。 とはいえ、朝の忙しい時間帯です。ずぼらですから、ささっとおにぎりだけ握ってあとは簡単…

おばあちゃんとあめだま

今週のお題「おじいちゃん・おばあちゃん」 もう今は亡きおばあちゃんの話です。小学校の近くにおばあちゃん家があったので、駄菓子屋さんもしていました。なので、おばあちゃんの家にいくと、駄菓子を食べさせてもらうのをすごく楽しみにしていました。孫可…

ブログ初心者、念願の100記事達成をして思う事。

ブログを書き始めたのは、ほんのささいな事でした。 ですが、はてなブログを始めて、日々の私の生活が大きく変わりました。 なにか自分で書いてみたいなあと思ってはいたものの、ブログというハードルはなかなか超えられなかった私でした。が、読んでくださ…

【家づくりの考え方】家づくりにおいて可変可能な間取りという考え方

近所の空き地が整地されているなあと思っていたら、先日通ったところ地鎮祭の後があり、地網が張られていました。 ああ、ここも新しい家が建つのね、とまだ見ぬお家に、自分の家づくりのころをふとまた思い返してしまいました。 間取りの考え方 ・そもそもの…

【災害に備える】在宅避難、断水した!!どうしよう???を考えてみた。

9月は防災月間ということで、防災グッズの見直しなどをしており、ちょこちょこそのことについて書かせていただいています。今回は、今後一番可能性の高い在宅避難について、どうしたらいいのだろうかと考えてみました。 在宅避難で断水した場合はどうしよう…

【子育て振り返り】もんちっちはイタリア人??

いつのころか、寝る前の絵本の読み聞かせの時間が、その日あった学校の出来事なんかを消灯してあれこれお話する時間へと変わってきました。 そして、また毎日、毎日もんちっちの通う小学校では事件が起こっているそうです。まあ、どれもたいした事件ではあり…

【家は性能】、いや違う、【家は文化】である。

コロナで家にいる時間が長くなりました。そしてここ何年間で私自身の立ち位置も変わることによって、「家」というものに関して感じるところが変わってきているなあと思います。 思えば、独身時代、そしてまた結婚したあとも家にいる時間はあまりありませんで…

【発酵生活始めたい!】ぬか美人を使ってみたら、とってもお手軽だった。

発酵食品は体にいいので、毎日必ずとるようにしています。キムチ、ヨーグルト、味噌などを必ず常備して。 そんなこんなですが、なかなか敷居が高く、でもひそかにあこがれていたのが、ぬか漬けです。これも立派な発酵食品。 昔はぬか床は嫁入りとともにもっ…

カリブラコアお花いっぱい計画 その3

家庭菜園の庭の手入れをしている時のことです。 赤しそが随分もう大きくなり、そして、穂が出始めていました。 そばにいたパパに 「ねえねえ、赤しそ、もう穂が出始めてるよ~。 でも穂がでてるってことはもうすぐ終わりなんだよね。ほら、赤しそにしてみた…

「キッチンのシンク、汚れが落ちにくいなあ~」とつぶやいたら・・・大変なことになるところでした。

今日はいつもにましてくだらない話ですが、よかったらお付き合いください。 とある週末の夕方の事です。 早めの夕飯を食べた後に、キッチンのシンク周りをきれいにしていたところ、 ふと独り言をいっちゃいました。 「キッチン、使いやすいけどシンクの汚れ…

【家庭菜園初心者】ブロッコリーを中早性と晩性を植えて、一冬中の収穫を目指してみる。

ずぼらな私。秋冬はすこし家庭菜園はお休みです。ですが、去年の冬、ブロッコリーの2苗を何気なく買ってきて、何も植えていない家庭菜園の空いているところにうえてみたら、あらあら、そんなに量はとれないけれどもちょこちょこ収穫できて、冬の間の貴重な…

【新一年生準備】一年生の生活ってどんなのかな?そんな不安におすすめ絵本3選

今月の村だよりをみていたら、なんと就学検診のお知らせが載っていました。いやはや、もうそんな時期なんですね。 我が息子、一年生となったのもつい先日かと思っていたら、もう次の一年生が入ってくる準備が始まっているという。いやはや早いものです。 さ…

【ダイソーの種シリーズ】畑にも枝豆植えたこと、すっかり忘れていました・・・

たった50円のダイソーの種、これってどうかなあとまいたのから始まったダイソーの種シリーズでした。 ですが、↓で収穫もおしまい、それもとほほの状態でした。 nonnbiriinaka.hatenablog.com が、しかし、久しぶりに市民農園にいってびっくりしました。 市…

【新築我が家のプチ後悔】食洗器深型にすればよかった・・・・

お家を建ててから、ほぼ一年。あまり後悔したことがないのですが、ちょっと時々こうすればよかったなあ~と思うことがあります。 そのうちの一つが 食洗器を深型にしなかったこと! です。 食洗器導入するかしないか? 我が家が使用して感じたデメリット 1 …

家庭菜園初心者&ガーデニング初心者、朝顔でやらかしてまいました。

それは、息子が学校でもらってきた何粒かの朝顔の種から始まりました。 去年の一年生が、朝顔の種をとっておいて新一年生に配ってくれたのです。 あらあら、といいわねえと、何の気なしにまいたのですが、それがすごいことになってしまいました。くだらない…