ずぼらでのんびり田舎暮らし 

ずぼらでプチミニマリスト気取りの日々のあれこれ(家庭菜園、暮らしや子育て)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【買ってよかったもの】100均のお品とベルメゾンのステンレスハンガーのペアでお手伝いも可能に

 「高嶺の花」という言葉がありますよね。

ユリのイラスト(花)

 

「遠くからみるだけで、手に入れることができないもの

あこがれるだけで自分にはほど遠いもののたとえ」goo辞書より

まあ、女性に対していったりします。(私は言われたことは今だかつてありませんが。)

 小さな子どもにとっての「高嶺の花」を「手近な花」へ、という視点で書いてみたいと思います。

育児中、こんな時はありませんか?

<ケース1>

手が離せない、でもそんな時に

「ママ~ ズボンどこ??」

ああ、しまった~。干したまま!!「洗濯物を室内にかけてあるからそこからとってきて~。」

<ケース2>

ばたばたとやることがあって家事が忙しい時に、「お願い、洗濯物はずして畳んでおいて!!」

 

こんな時に洗濯物をとりたいのですが障壁があります。それは「背が足りない」んです。

年中や年長さんぐらいから洗濯物をたたむのはできるようになります。ですが、いかんせん、背が届かないことにはどうしょうもありません。

 

 そう、ちいさな子どもにとって、干してある洗濯物は「高嶺の洗濯物!!」なのです。

取りたいけどとれない。そしてお手伝いしたい(あこがれているけど自分にはほど遠い)けれどもお手伝いできない。

そんな思いをちょっと解消してくれるのがこれらの商品です。

 お手伝いというちょっとハードルの高いものをこれらのお品を使って物理的に小さくしてあげるだけで、子どもさんの自立心を多いに養ってあげることができるでしょうから~。

メリットはずばりこれです。

・小さなお子さんが手に届きやすくなる。

・お手伝いがしやすくなる。

 

100均のお品を使います。

物干しの竿にまずこちらを引っ掛けてさらにハンガーをかけるだけです。

こちらはダイソーのお品です。本当は横にかけてハンガーをつるすものらしいです。

 f:id:nonnbiriinaka:20201007081811j:plain

こんな感じになって、背が届きやすくなります。

f:id:nonnbiriinaka:20201007081759j:plain

こちらはセリアのお品です。

f:id:nonnbiriinaka:20201007081731j:plain

セリアのものは、外につるすときにこうやってハンガーの下にかけて上履きを乾かすのに使っています。縦にものを干せるのでスペース節約になっていいです。

f:id:nonnbiriinaka:20201007081717j:plain

 

 まあ100円ですから、お子さんにお手伝いをさせたいなあと思ったら(ずぼらをしたければ)ものの試しに買ってみて下さい♪

ベルメゾンのステンレスハンガー

 売り文句は、「(ピンチが)からみにくい」ですが、個人的に私が気にっているのが、このステンレスハンガーは、引っ張るだけで洗濯物がとれるのです。なので、一つ一つピンチを外す手間がなく、かつ背の小さなお子さんも下からむぎゅっと引っ張るだけで洗濯物が外せます。

f:id:nonnbiriinaka:20201007081744j:plain

そして、使わない時にはこうやって折り畳み、存在感を消してもらっています~。

 

 さあ、これで洗濯物を外せるというお手伝いの要因はそろいました。あとはやる気!をださせるだけです~。(まあ、これが一番難しいのですけどね。。。)

 

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村