ずぼらでのんびり田舎暮らし 

ずぼらでプチミニマリスト気取りの日々のあれこれ(家庭菜園、暮らしや子育て)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

子育て

映画「さかなのこ」を見てみた

久しぶりの映画に、家族で9月1日公開の「さかなのこ」を見てきました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).pus…

息子よ、きみはグレタ・トウンベルさんをめざすのか!!!

お休みの朝は、朝食を食べながら 「今日、何して過ごす~???」などと家族で一日の予定を話しあいます。 そして、先日の休日もいつものようのんきに息子に会話をふったら、 な、なんと 「公園の近くの空き地のゴミ拾いをしたい。」と。 な、なぬー????…

<小2男児>クリスマスプレゼントは何に???悩んだ母が出した答えは・・・

毎週木曜日の朝、読売こども新聞を読むのを息子は楽しみにしています。そして、22日の朝、 「ママ、大変大変、サンタさんがニュースになってるよ!!」と大慌て。 どれどれ~とのぞいてみると・・・ 新型コロナで各国が規制しているが、サンタさんだけは制限…

【読書レビュー】さかなクンの『さかなのなみだ』を読んでみて、考えた事

ある朝テレビからで、「ぎょぎょーっと!!」と甲高い声が聞こえたきた。 // そう、息子が毎朝みている番組にさかなクン登場です。 すごいなあ、Eテレにもでているのか。「さかな」を極めて、「さかなクン」という地位まで築き上げている。 そして、そんな折…

スシローとプラレールのコラボでお家寿司実現!!!

今週のお題「寿司」 今週のお題は寿司ということで、一つのらせていただきます。 子どもって、お寿司好きですよね。我が家では週末のイベントとしてときどきお家寿司をしてきました。 が、 5月にタカラトミーから気になるものが発売されたんです。そう、そ…

【育児考察】息子の一人称使用の変遷とその成長について考える。

小学2年生男子を育てているずぼらでのんびり田舎暮らしによる育児考察です。 育児とは、いやはや面白いものですね。 まったくの泣いておっぱいをすうだけという「赤ちゃん」だった存在から、まあ、もう生意気になったこと。 まあ、泣く、おっぱいをすう、と…

字の汚い子どもを持つママだったらきっと共感してくれるハズ・・・切実にほしい、くずし字解読アプリならぬ汚字解読アプリ。

先日の新聞記事でちょっと気になるものがありました。 それは、日本で書かれていた文字「くずし字」を解読するアプリが製作されたという。 そしてその開発者とは、タイ出身の女性。日本の大学で日本文学を勉強し、「だれでもくずし字が簡単に読めるようにな…

【買ってよかったもの】上履き選びは大切!かかとを踏みつぶさないおすすめ上履き。

先日、授業参観があり小学校に行ってきました。 そして、昇降口から上がって、ついつい見ちゃうんですよね~、下駄箱を。上履きがちゃんとそろっている、そして、かかとが踏みつぶされていないかどうか。もうね癖ですね。 中学校のせんせいをしていた時は、…

大変でした!!小学校生活、初めての硬筆あれこれ。

最近種まきに夢中で、家庭菜園ネタばかりでしたので。。。。ちょっと子育てネタで書いてみたいと思います。 先日、息子が学校で書いて硬筆を家に持ち帰ってきました。そしてさっそく我が家の展示コーナーに飾りました。そう、それも金の紙を貼ってあげて・・…

【プログラミング教室】LITALICOワンダーで無料体験でspikeを抽選プレゼントとは!!

小学2年生になった息子が最近プログラミングに興味がでてきたようです。小学校生活2年目、学校生活にもなれてきたことだし、習い事を一つふやしてもいいかなあ~と思っていたところ、プログラミング教室はどうかなあと現在考え中です。 で、ですが田舎ゆえプ…

コロナ禍が、子育て中の我が家の生活習慣を良い方へと変えた、と思った件。

お題「#この1年の変化 」 早いものでコロナで騒ぎ始めてからもう一年ですね。 そしてこの一年間で色々と生活の変化もあったので書いてみたいと思います。 コロナのせいで、できなくなったこともあります。我慢していることもあります。 ですが、今回は、そん…

【安野光雅さんの本】何度でも遊べるしりとりの本、簡単には読み終わりません!!

最近、安野光雄さんの本にはまっています。 こちらのしりとり、とっても面白いです!!! 親子で楽しめます。 絵本といっても遊べるんです。 // リンク 本の見方は・・・ 1 はじめのページの中から好きな絵を一つ選ぶ。 2 その絵としりとりができる絵を、…

親となりわかる、時には心を鬼にするということ。

今週のお題「鬼」 今年の節分は、124年ぶりに2月2日だったんですね。 そして、124年前っていったいどんな風だったのかあなと、ググってみました。 <wikipidiaより引用> 2月2日になったのは、地球の公転周期のずれのせいだったとは初めて知りました…

【安野光雄さんの本】はじめてであうすうがくの絵本

安野さんの「あいうえおの本」は知っていたのですが、他におもしろそうな本も見つけました。 こちらです。 // リンク 全部で3巻あります。 内容は幼児から楽しめそうです。が、大人でもなるほどね~と思うような発見があります。 「はじめてであうさんすう」…

【安野光雄さんの本】懐かしい。。。お世話になった「あいうえおの本」

先週末の新聞で、安野さんが亡くなられたのを知りました。そして、図書館によった時にちょうど安野さんの本の特集コーナーがあったので、ああ、これこれと思って手に取りました。 子供のころお世話になった本です。本の表紙にあるように、文字が書いてある引…

育児中、我が家だけで通じることがある。まあそれは親の都合ですが。

今日は大寒、一年で一番寒いと言われている日ですね。 ですが、新年あけて少しずつ感じるのは日が暮れるのがすこしずつ遅くなっているということ。そう、冬至は12月22日だったんですものね。 新年あけて、少しずつ春に近づいているということでしょうか…

「今日の夕飯は、ラーメン!」ときみがいったので、おうちらーめんby自分で作ってね!になったよ。

こんにちは、ずぼらでのんびり田舎暮らしです。 先週末、もんちっち(小1)が学校から帰ってきて、「今日の夕飯はなーに??ラーメンがいい~!!」といったのでちょっと私の思惑もあって、息子の希望通り&でも自分で作ってね、スタンスで夕飯づくりをして…

子育て支援カードでマクドナルドのハッピーセット(チーズバーガーセット)の値段は390円に!!

こんにちは、ずぼらでのんびり田舎暮らしです。 絶賛ステイホームの中の3連休でしたが、もんちっち(我が息子)が「ハッピーセット食べたい!!」というのでマックに行ってテイクアウトをしてきました。 ちょこちょこ定期的に食べたくなっていっているのです…

40年前のクリスマスプレゼントに想う

12月になったと思ったら、もうクリスマスですね♪ クリスマスツリーを飾ったのがついこの間というのに。。。 そして、今年初めてクリスマスツリーをかざったのですが、このクリスマスツリーには本当に癒されました。寒さも厳しく、そして日がだんだんと短く暗…

骨粗しょう症予防に励む!!骨密度測定の結果は・・・

年を取るにつれて、健康のありがたさをしみじみと感じています。 毎年人間ドッグを受けていたのですが、骨密度検査はオプションなので、受けずにいました。が、やはり「骨」が丈夫であるということはとても大切なこと。歩けなくなったら、色々と不便です。 …

男の子ってこんなものなの??って思った事

息子を小学校に迎えに行った時のことです。 「ママ、チョコクッキーがあったんだよ、僕食べようかなあ~??」となんだかルンルンの息子。 ???チョコクッキー??? どういう事と聞いて見ると、朝登校中に道端にチョコクッキーが落ちていたとのこと。そし…

ニトリのクリスマスツリーをダイソーのお品で飾ってみた。

11月の最後の週末。 2020年もあと一ヵ月かあと少し感慨にふけながら、息子とクリスマスツリーの飾りつけをしました。 先週にニトリでしいれたこちらのクリスマスツリーにダイソーの飾りをつけてみました♪ nonnbiriinaka.hatenablog.com 息子がどうして…

ニトリのツリー(120cm)、909円はちょっと得した気分♪

昨日、息子のお迎えに行く途中に、ちょうど2年生の男の子とそのママとすれ違いました。そしてママが息子さんに話しかけていたのが・・・ 「今日おこられなかった???」 !!!うちといっしょ~(笑)なのでなんだかすごーくそのママに親近感がわいてしま…

「若者の筋力50年前より低下」の記事から思う事

今日の新聞記事の見出しに、「若者の筋力低下50年前より低下」とありました。 記事を読んでみると、15歳~19歳男女の筋力を示す握力が1964年東京五輪当時の同世代と比べてていかしているとのことです。 この調査は昨年スポーツ庁によるもので19…

「おともだち」と「友達」は違う。友達は選ぶもの、そして選ばれる友となれ!

毎晩、夜寝る前に学校であったことなどを息子は話してくれます。 そして、あらあらそんなことあったの~なんて微笑ましく聞いていたりするのですが、 小学生となるとやはり人間関係の色々が出てきているなあと感じます。 そして、息子が小さいころから「お友…

【読書レビュー】『受けつぎごと』祖母から母へ、そして娘へと

少しずつ寒くなってきていますね。もう秋ですね~。で、ですが、我が息子は家では、こんな格好なんです↓ はい、パンツ一丁です。 なんというか暑がりなんですよね~。私は長そでを着ているというのに信じられません。 因みに、夜も暑くて布団なんかをはぎ飛…

【家づくりの考え方】家は住むと傷がつく、子育て世代は特にそうだと肝に銘じ対策を考える。

家って新しいうちはいいですね。ですが住むとやはり傷がついてきてしまいます。小さな子どもがいるなら尚更です。 床を守る① 保護するために透明なシートをしく。 →シートをしいている場所はこちらです。 →透明なシートのいいところ 床を守る② ラグは洗える…

【買ってよかったもの】100均のお品とベルメゾンのステンレスハンガーのペアでお手伝いも可能に

「高嶺の花」という言葉がありますよね。 「遠くからみるだけで、手に入れることができないもの あこがれるだけで自分にはほど遠いもののたとえ」goo辞書より まあ、女性に対していったりします。(私は言われたことは今だかつてありませんが。) 小さな子ど…

【新一年生準備】交通ルールを教えるうえで最も大切なこと

先週の日曜日のコンビニでのことです。息子と買い物をして出てきた時に、一台の車が今にも動き出そうとしていました。 そこで、運転手の方が私の方をみてアイコント、そして私もうなずいてアイコンタクト。その運転手さんはそのまま車をバックして駐車場から…

【読書レビュー】『みんなのためのルールブック あたりまえだけどとても大切なこと』

ずっと昔に読んだ本です。ですが、息子とともに読みたいなあと引っ張り出してきました。 // リンク 作者はこんな方です。 本の内容は・・・ 気になるルールは?? ・ルール8 何かをもらったら3秒以内にお礼を言おう ・ルール10 意外な親切でびっくりさせ…