ずぼらでのんびり田舎暮らし 

ずぼらでプチミニマリスト気取りの日々のあれこれ(家庭菜園、暮らしや子育て)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【家庭菜園初心者】ブロッコリーを中早性と晩性を植えて、一冬中の収穫を目指してみる。

 ずぼらな私。秋冬はすこし家庭菜園はお休みです。ですが、去年の冬、ブロッコリーの2苗を何気なく買ってきて、何も植えていない家庭菜園の空いているところにうえてみたら、あらあら、そんなに量はとれないけれどもちょこちょこ収穫できて、冬の間の貴重なビタミンを確保できました。

f:id:nonnbiriinaka:20200915083037p:plain

 ちょこっと緑のものがあると食卓が映えていいですよね。

 そこで、今年も、ブロッコリー(&コンパニオンプランツ)を栽培することにしました。そして、緑のものを長ーく収穫したい!!という思いで今回こんな風にしてみました。

 

秋から冬にかけての家庭菜園計画 

 ・品種の違うブロッコリーを植える (9月13日)

今回は、2品種で分けてみました。品種によって収穫時期がずれるので、長く楽しめるかなあと思って、緑嶺とエンデバーにしました。

f:id:nonnbiriinaka:20200914093710j:plain
f:id:nonnbiriinaka:20200914083555j:plain

・エンデバーと緑嶺とは?

まあ、見ての通り初心者向けですね。

エンデバーは、 耐寒性と低温肥大性に優れた晩性種だそうです。

花蕾の位置が比較的高く、収穫作業が容易で、側枝収穫も可能な多収穫がみこめるそうです。生育期間が長いので追肥をこまめにしていかないとだめそうです。収穫は1月~ぐらいからでしょうか??ちなみにエンデバー(endeaver)とは英語で「努力」という意味です。エンデバーの努力を見せていただたきましょう。

緑嶺は、播種後105日で収穫できる中早生種です。収穫は10月下旬から12月下旬。植え付け2週間後ぐらいに追肥、そして、土寄せをするとのことなので、9月末を目安にしたいと思います。

 

・作付けプランはこうです。

 緑嶺 エンデバー 緑嶺 スティックブロッコリー

 そしてそのわきにわけぎ(コンパニオンプランツ)とパセリとにらとサラダ春菊

    
の順に植えてみました。わりと限られた敷地の中なので、緑嶺とエンデバーを交互に植えてみました。緑嶺が10月~12月収穫ということなので、収穫が終わったら株を抜いてそのあとエンデバー様に頑張っていただこうという計画です。

まあ、どういう風に株が大きくなるのかわかりませんが、ちょっとそんな風に想像して植えてみました。うまくいくかわかりません。

 

・かかった費用

ブロッコリー苗 68円×3  204円

スティックブロッコリー    30円(値引品♪)

にら(ダイソーの種シリーズ) 50円

パセリ(ダイソーの種シリーズ)50円

サラダ春菊(ダイソーの種シリーズ) 50円

わけぎ←去年から球根をとっておいたものを植えたので今年は0円

         合計 384円  

ブロッコリーのコンパニオンプランツはネギ化とキク科だそうです。にらとパセリとサラダ春菊とわけぎを選んでみました。

はい、冬はお手軽に費用もかけずにやってみたいと思います。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村