ずぼらでのんびり田舎暮らし 

ずぼらでプチミニマリスト気取りの日々のあれこれ(家庭菜園、暮らしや子育て)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【アイスマート生活2年目】勝手口の網戸が破れたので直してみた

ひさしぶりのお家ネタです。

早いもので、家を建てて2年が経ちました。ちょうど春に営業さんの2年目訪問があって、「まあ、特にありませんよ~。快適にくらしています~。」、な~んて、調子のいい事を言っていたのですが、イヤイヤ、ありましたよ。

そう、勝手口の網戸が壊れていたことを!!!

そしてこれはなんとかせねば、と重い腰を上げました~。

腕まくりをする人のイラスト(女性会社員)

 

勝手口の網戸は、普通の網戸と違う。

 

f:id:nonnbiriinaka:20210629090643j:plain
f:id:nonnbiriinaka:20210629090537j:plain


普通の網戸は2枚セットの窓ガラスにセットし、スライドさせるものだと思いますが、勝手口の網戸ってロールスクリーン形式となっています。そして、使う時はドアを半壊にし、網戸を上から降ろすというものです。


破れた場所とその原因とは???

f:id:nonnbiriinaka:20210629091518j:plain

赤の部分が破れたところです。

原因は、勝手口のカギと干渉してしまい、網戸が破れてしまいました。勢いよくおろしすぎてしまったためです。

本来なら、①鍵を半壊にし、ドアを開ける ②網戸を下げる の順にするのですが、ドアを開けてない状態でついついおろしてしまった事が何回かあるのです。

多分、そんな時にやってしまったのでしょう。(←よく覚えていない。。。)

で、びりりと破けてしまって、おろせなくなってしまいました。

 うっかりした人のイラスト(女性)

 

アフターメンテナンスに電話しようかなあと思いつつも、面倒くさいなあ(コロナもあったので)と。使うのは夏前のほんのひと時なので、あまり使用頻度が多くなかったために放置していました。

ですが、6月になって、冷房をいれるにはちょっと早いけれども、高気密高断熱ゆえ熱がこもりがち、でも外は涼しいというような状況になって、やっと動き出しましたよ~。なんとかしなくっちゃって!!

 

直しました!!その方法とは???

f:id:nonnbiriinaka:20210629091551j:plain

網戸の直し方をググってみても、出てくるのは、網戸を外して網を張り替えするものばかり。

f:id:nonnbiriinaka:20210629102026p:plain

いやいや、ロールスクリーン状のものはありません。

で、ある時、ジーっと破れていた箇所を見ていて、あれれ??これ縫えるんじゃない???と思いつきました。

はい、黒い糸でちまちまと縫いました。それだけです。

ちょっと白い糸がはみ出ているのですが、それは破れた時にでた糸なのです。

このあとマジックインキでちょちょとっと縫ってごまかしました。

ただし、縫ったので、強度的にはそんなに強くないので、使う時には、優しくあけるようにしています。

勝手口の網戸の現在の仕様状況は・・・ 

そんなこんなで、優しく取扱注意な網戸なので、まあ、基本面倒くさがりやな私は、使うのは夕方暗くなって虫が入ってくるような(明かりをもとめて)時に、勝手口を開けて、網戸を使っています。

日中には、半開の状態にしたままで網戸は使用していません。

話はそれますが、「半開」って状態で勝手口を開けておけるのっていいですね。半開の状態でロックできるので、防犯面でも、日中一人でいるので安心です。

(まあ、道具をもって開けて入ろうとしたら、できるのでしょうが。空き巣狙いへのハードルが高くなるのではないでしょうか。)

我が家は、網戸をつけるのを検討したときに風の通り道となる2か所を設計士さんに選んでもらい、そこのみに網戸をつけました。

平屋なので網戸があって防犯面で夜あけて寝るということもできないだろうし、本当に必要な場所だけということで和室と勝手口にしました。(使わない網戸があっても、今度は大掃除の時に大変ですからね。)

家を建ててから、この半開にし、空気の入れ替えができる勝手口をとてもきにいっています。もちろん24時間換気があるのですが、水回りをカビキラーなんかを使う時などで短時間で空気の入れ替えをしたい場合とかにいいなと感じています。

最後に 

破れた網戸は縫って直せます。アフターメンテナンスや業者さんに頼むという以外にこんな選択肢がありますよ、というちょっとしたネタです。どなたかのご参考になれば。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村