ずぼらでのんびり田舎暮らし 

ずぼらでプチミニマリスト気取りの日々のあれこれ(家庭菜園、暮らしや子育て)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

暑すぎる夏。二学期に向けて、熱中症にはしたくないが汗をかかせたい親心。

今週のお題「暑すぎる」

8月後半ですが、まだまだあついですね。またまたお題に乗ってみました。
先日家電量販店にいったところ、なんとクーラーが飛ぶように売れて、なんとクーラーの設置が最短でも1週間後だとのこと。
一番暑い時に使えないなんて…まあ1週間後もまだあついでしょうけどね。
さて、熱中症対策として、もう、クーラーは必須ですね。
以前は、クーラーを使うなんて、もったいない、なんていっていたのですが、屋内でクーラーを使わず熱中症になりおなくなりになる方もでてくる事態になるともうそんなこと言っていられません。
https://2.bp.blogspot.com/-5bNXcjt_dhs/VsGsA7eqYcI/AAAAAAAA36A/V1TfyPavppE/s180-c/eakon_reibou.png

我が家では、もうクーラー様様です。
ですが、子育て中の我が家、クーラーで快適に過ごしていきたい&熱中症にしたくはないが、汗をきちんとかかせたいとな。
育児書によると、2,3歳までに汗腺が発達するということ。また汗腺の発達は幼児期にとても重要です。
まあ、我がは小学生にもなっているのです、ですが、やはり汗をかくということは大切だと思います。
また、2学期が始まるとまた暑い中登校しないといけないし、さらに運動会(規模は縮小されるでしょうが)の練習も始まります。
ずっと室内にいてすごしていた人間が、そんな環境になったらなれるのが大変だと思います。
書熱順化という言葉があるんですね。暑さにだんだんと慣らしていく方法だそうです。そうして暑さになれると、汗をかきやすくなるそうです。
そこで、夕方5時くらいです、お散歩やら公園やらに息子を連れだして、汗をかかせています。

ちょっと余談になるのですが、不登校になりやすい時期というのが、5月のゴールデンウィーク明け、2学期はじめ、そして運動会の練習が始まったころというのが、なんとなーくの私の経験則です。
運動会そのものの練習についていけない、というのもあるのですが、それに付け加えて暑さについていけないのもあるのかなあと。
運動会の練習の様子を見ているとよくわかるのです、つらそうな顔をしている子が。。。

まあ、我が家の息子も小柄で早生まれ、体力もあまりありません。そのためにも暑さに慣れさせておいてあげると少しでも楽かなあ、と。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村